八洲学園大学トップ > 新着ニュース > ■「職場の法律知識と実際」受講申込み受付中!

新着ニュース

■「職場の法律知識と実際」受講申込み受付中!

2011/12/06

∥講座概要

■講師:元住友生命保険相互会社財務部長・元スミセイハーモニー社長 市川邦彦 氏

■12月17日(土)13:00-14:30
〔採用と解雇 就業規則 懲戒規程、労働基準法〕

■12月17日(土)14:40-16:10
〔背任罪 業務上横領、職員の交通事故(飲酒運転)〕

■12月18日(日)13:00-14:30
〔コンプライアンス対応、インサイダー取引の防止、特許の歴史と取得 等〕

■12月18日(日)14:40-16:10
〔消費者庁の動向、平成18年新設の労働審判制度、平成21年5月開始の裁判員制度の仕組みと実情〕

本講座では、八洲学園大学の「企業(仕事)と法律」の15回の講義の中から特に社会人学生から好評な項目に絞り、土日4コマで学習します。企業での法律判断は法務部や顧問弁護士に委任しがちですが、現状は①現場の的確でスピーディな判断が求められております。②加えて日常業務の判断をスピーディに行うためには、コンプライアンス対応、インサイダー取引の防止等的確な決断が求められています。③職場における中間管理職は、部下、上司、関係部門から従来にない幅広い法律知識を持った上での判断力・行動力が求められています。
具体的には、採用から昇格、解雇、懲戒規程、職員の交通事故(飲酒運転)、コンプライアンス対応、インサイダー取引の防止、消費者庁の動向、H18年新設の労働審判制度の内容、3年目を迎える裁判員制度について取り上げ、日常の職場運営に誤りのないようにします。

∥対象

興味のある方ならどなたでも受講できますが、特に企業の20歳~40歳位までの中間管理職。

本学の公開講座はeラーニングシステムを使用いたしますので、PCとネット環境があれば世界中どこからでも受講が可能です。ライブで配信する講座に関しては「オンデマンド(録画)受講」も可能ですので、後日ご都合のよろしい日時に受講することができますし、復習用に何度も見返すこともできます。
(※「来校のみ」の講座はネットでは受講できずオンデマンドの配信もありません)

皆さまのご都合に合ったスタイルと日時にて受講ができる本学の公開講座の詳細は、以下「秋学期ガイドブックのダウンロードはコチラから」からダウンロードいただきご確認ください。

皆さまからのお申込をお待ちしております。

・秋学期ガイドブックのダウンロードはコチラから

・Wordの申込書ダウンロードはコチラから

お問合せ先・お申込先
八洲学園大学 エクステンションセンター事務局

Tel:045-317-4401(平日9:00~21:30 / 土日祝 9:00~17:00)
FAX:045-324-6961
mail. u-yue@yashima.ac.jp

※お電話での講座お申込は受付けておりませんのでご了承ください
※お申込前に必ず「2011年度 秋学期 公開講座 ガイドブック」内にあります「受講規約」をお読み下さい

ページトップへ

このページの先頭へ

このページの先頭へ