• TOP
  • 最新情報一覧
  • 【講演&勉強会】6月「医学・生理学からみた『青少年の朝の不調』」のお知らせ

最新情報一覧

最新情報

【講演&勉強会】6月「医学・生理学からみた『青少年の朝の不調』」のお知らせ

18/04/27

●内容:
『目覚ましでも目が覚めない、起きても体が動かない、朝の食欲不振、朝礼で眩暈を覚える、午前中の腹痛や下痢、ぼーっとして考えがまとまらない・・・』といった不調は多くの青少年が経験してきたことですが、これら不調があると、友人関係や学業などの思春期心理的イベントに対応する力を削ぐとともに、遅刻・早退癖や休み癖を持つことで不登校の背景リスクを上昇させます。 そこで医学・生理学的な見地から『朝の不調』の様々な要因を紹介し、朝の 弱さを改善するための生活スタイルや家族のかかわり方について提案します。

●主催:一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会 沖縄県支部
●日時:6月2日(土)14~16時(13時30分受付)
●対象:どなたでも参加可能(事前予約不要)
●参加費:500円
●会場:八洲学園大学国際高等学校(51-7711 本部町備瀬1249)
●講師:鈴木啓之(八洲学園大学准教授 博士(医学))


【講演&勉強会】5月「医学・生理学からみた『青少年の朝の不調』」のお知らせ