
【講義情報】「学校における人権」(T)のテキストに関して
2018/09/08
テキスト科目「学校における人権」は、2018年秋期よりテキストが変更になります。
現在、学内テキストの出版を進めていますが、授業開始までに間に合いませんので今期はPDF版を使用します。(今期はテキスト代がかかりません)
シラバス(2018秋) 本講義では、「子どもと関わる先生」「子どもと関わる保護者」「子どもと関わる地域住民」「子どもと関わる様々な仕事に従事する者」を対象に、以下第1講~第14講の内容について幅広く学んでいきます。 第0講 大学生入門 |
小関慶太編著『こども・先生のための法学入門』(2018)
http://www.criminalpolicy.net/privacy2.html
*DLにはパスワードが必要となります。
*履修登録・仮承認後、すぐに学習に取り掛かりたい方は、個別にご連絡ください。
*教室からのDLに関しては、大学からのお知らせなどで時期をご確認ください。
*年内に出版社より発行されるテキストとページ数などが異なることがあります。
今期の「現代社会と少年非行」(水7時間目)でも本テキストの一部を使用します。
八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp
在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp
広報・公開講座・教員への取材等はこちら
総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp
八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。
ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。