女性の生涯キャリアを考える心理学
女性の生涯キャリアを考える心理学 |
講師 | 木川 智美 |
---|---|---|
受講形態 | ||
受講料(税込) | 各,1500円(税込) | |
講義時間・回数 | 90分×3回 |
Tweet |
この講座の概要
社会の変動によって女性のキャリア(生き方)は多様化しています。これまでのキャリアについての心理学的な研究は男性研究者によるものであり、研究対象も男性を主にしたものでありました。しかし、社会の変動により女性研究者による女性を対象者とした研究ももとめられるようになってきています。本講座は、心理学において研究されてきたキャリアの理論を紹介し、受講者自身が自らのキャリアを見つめ、そしてこれからの生涯にわたるキャリアを考える機会を提供するものです。
この講座の受講対象
日程と内容について
日程 | 時間 | 内容 | |
---|---|---|---|
1 | 2018年 01月13日 |
13:00-14:30 | 〔キャリアの心理学とは?〕 心理学において研究されてきたキャリアに関する理論を紹介します。 |
2 | 2018年 01月20日 |
13:00-14:30 | 〔自身のキャリアを見つめてみよう〕 キャリアに関する代表的な理論を参照しながら、受講者自身のこれまでのキャリアを見つめる機会を提供します。 |
3 | 2018年 01月21日 |
13:00-14:30 | 〔女性の生涯キャリアを考える〕 受講者自身がこれまでのキャリアも踏まえ、これからのキャリアを展望し生涯にわたる包括的なキャリアを考える機会を提供します。 |
講師プロフィール
木川 智美 |
---|