八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 小関慶太の研究室便り > 学術学会での報告(2023上半期)
小関慶太の研究室便り

学術学会での報告(2023上半期)

2023/09/25

今回は、2023年度上半期に行った学会・研究会報告の様子を少しだけ紹介します。
報告の際に使用した資料の一部を掲載します。

《日本保育学会 第76回大会 熊本学園大学(オンライン)》
日時:2023年5月13日・14日

ygu20230925_1.png
ygu20230925_2.png


質疑応答等では、検察の公表・非公開、報道機関の実名報道・匿名報道の情報収集の重要性のご意見をいただきました。

《少年法研究会 第462回》
日時:2023年6月24日 会場:國學院大學

ygu20230925_3.png

質疑応答・討論では、新たな研究手法のヒントなどを得ました。

《超異分野学会 大阪フォーラム》
日時:2023年8月5日 場所:オーピックホール(大阪)

ygu20230925_4.pngygu20230925_5.png

《日本子ども学会》
日時:2023年9月23日・24日
場所:白百合女子大学

ygu20230925_6.png質疑応答では、基準の明確性の可否、特定少年の少年院での長期処遇に関して、新聞記事、WEB記事、放送局のWEB記事、放送局の番組との比較も知りたいなどといった意見や感想がありました。

この問題については、2023秋期で閉講となる「少年法入門(S)」でも取り上げます。
興味関心をお持ちの方はぜひ履修してください。

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

広報室(広報/教員への取材等)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-313-5454(受付時間はこちら

入学支援相談センター(出願/入学に関するご相談)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-410-0515(受付時間はこちら

学生支援センター(在学生/卒業生)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-410-0515(受付時間はこちら
※できるだけeラーニング・システム「SOBAマナベル」の質問機能をご利用ください。

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE