
日本保育学会での研究報告
2025/05/12
2025年5月10日・11日、長野県立大学(長野市)で開催された第78回日本保育学会でポスターセッション報告を行いました。
日本保育学会では4年連続4回目の報告になりますが、初めて対面での報告でした。
保育・子ども学分野の学会であり、現場経験のある方が多く、私のメイン学会である日本刑法学会、日本犯罪社会学会、日本更生保護学会とは異なる雰囲気でした。
研究報告は、保育者養成における法学教育の必要性の観点(外部研究費研究成果)から日本版DBS制度について、憲法の職業差別禁止(職業選択・遂行の自由)、近時の刑事政策の潮流として再犯防止、情報管理、保育者養成の視点・観点より言及を行いました。多くの保育現場、研究者の方々と議論が出来、新たな方向性を考えるきっかけになりました。
帰りの新幹線までの間に長野駅ビルレストランで「善光寺御膳」を頂きました。
八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp
在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp
広報・公開講座・教員への取材等はこちら
総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp
八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。
ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。