八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 野口久美子の研究室便り > 図書館総合展 ご来場ありがとうございました
野口久美子の研究室便り

図書館総合展 ご来場ありがとうございました

2019/11/27

こんにちは。野口です。

少し間が空いてしまいましたが、11月12〜14日に開催されました図書館総合展へのブース出展のご報告です。

開催中、八洲学園大学のブース(大学・研究室共同出展ブース)にお越しくださいました皆さま、ありがとうございました。3日間、たくさんの方々とお目にかかれました。

図書館関係者の他、在学生・卒業生の方々がたくさん顔を見せに来てくださいました。スクーリング授業等でご一緒していて、なんとなくお人柄は把握しているつもりでも直接お会いするとやはり感慨深いものですね。過去に授業や交流会などでお会いして、再会を果たせた方も何人もいらっしゃいました。

ボランティアとしてブース運営に協力して下さった、在学生・卒業生の皆さまにも改めてお礼申し上げます。「何歳になっても学ぶことは楽しいですよ、一緒に頑張りませんか」というあたたかなお声掛け。学生目線でのPRは非常に効果的でした!

 

今年のブースの様子です。卒業生のT.Iさんとパチリ。

 

今年もオリジナルのクリアファイルをご用意し、配布しました。

 

また来年も、図書館総合展でたくさんの方にお会いできたら良いな、と思っております。

 

追伸:

図書館総合展から間を置かずに、全国図書館大会 in三重に参加してまいりました。

今回、図書館情報学教育の分科会にて、本学の学校図書館専門職養成プログラムの取り組みについてお話をさせていただく機会を得ました。運営の皆さま、ありがとうございました。

なんと、図書館大会の会場でも「お名前を見つけて、駆けつけました!」という学生さんに複数お目にかかることができました。ありがたいことです…。資格を得た後も、図書館現場等で研鑽を積む皆さんの存在が頼もしいです。

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

広報室(広報/教員への取材等)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-313-5454(受付時間はこちら

入学支援相談センター(出願/入学に関するご相談)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-410-0515(受付時間はこちら

学生支援センター(在学生/卒業生)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-410-0515(受付時間はこちら
※できるだけeラーニング・システム「SOBAマナベル」の質問機能をご利用ください。

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE