八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 学生支援センター日誌 > 【ナガモブログ】ナガモ的超記憶術
学生支援センター日誌

【ナガモブログ】ナガモ的超記憶術

2015/04/18

皆様

こんにちわ

八洲学園大学の永茂です。

ちょっと今日は攻撃的なタイトルですね。

もともと「教育」そのものに興味があり学生時代に、TAや家庭教師をしていた時期があります。

どうせバイトをするなら、ただ単にお金を稼ぐのではなく自分の興味があることを同時やっていこうと、家庭教師募集サイトで応募し、そこで教えて行くことになりました。

教える生徒さんは、中学生だったのですが教えていた直後は基本的に、テストの結果が出ない生徒さんばかりでした。

どこがいけないのかと、考える中あることに気づきました。

実状を言うと、塾でも家庭教師でもマニュアルが存在し、教える内容は正直どこでも大差はありません。

それを知っていた僕は、どうやったらわかりやすく覚えてもらえるか。そこに重点を置く必要が
あるかと考え、ある記憶術(おおげさ)を考え、実践すると。。。。

すべて教科ではないですが、主要教科の殆どの成績を2⇒4、5にすることに成功しました。

もちろん本人達ががんばったことが一番の要因ですが。。。

そして特徴として、2パターンの生徒さんがいました。

①いくらやっても成績が伸びない。

②そもそも勉強をしない。

①は覚え方がただ単にわからない。

②は極端に言えば、やる気が無いと解釈できてしまうため、救いようがない気がしますが、
実はそうでは無く、「やっても、覚えられない」だから結果そうなってしまったと言えました。

覚えることができたら。。。。

そこで私は内容より、「覚え方」を徹底して教えるようになりました。

簡単な事なんですが、覚えたい内容を、絵に描かせるという事を実践させました。

その絵を覚えていれば、答えを忘れていても絵の印象が強いので、答えを導きやすいという
結果になってきました。

本を読む子は頭が良いと言いますが、「文章を絵で想像する力がつくから」と僕は解釈しています。

「関連付け」というやつですね。

絵以外にも英単語の覚え方等をレクチャーしていました。(ある法則を覚えさせる。答えを印象づける)

実際の方法が気になる方はご連絡ださい。(笑)

この記憶方法、大人になってある文献で知ったのですが、学術的には「マインドマップ」と呼ばれるものなんです。

そして、実はこの「マインドマップ」本学の正規科目として受講頂けます。

私が書いたものより、より実践的で効果のある内容だと思います。

8月に開講予定で、現在も履修が可能ですので、ご興味があれば是非ご受講頂けたらと思います。

科目名:マインドマップを使った放射思考演習
開講時期:8月18日~8月20日
シラバス:http://www.yashima.ac.jp/univ/kamoku/theme07.php

自分の経験を紹介⇒マインドマップ科目の紹介

関連付け、まさに「マインドマップ」ですね!笑

それではまた。

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
 入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
 学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

広報・公開講座・教員への取材等はこちら
 総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE