高鷲忠美教授が島根県の研修会で講師をつとめます
2010/01/15
本学の高鷲忠美教授が、島根県学校図書館活用教育研修会において講義を行います。
平成21年度 島根県学校図書館活用教育研修会として、小・中学校の管理職及び学校図書館に関わる教職員を対象に、児童生徒の学習のために学校図書館をどのように活用するのかについて、実践を交えながら、その必要性を学びます。
主催、対象者、日時、会場等は以下の通りです。
主 催 : 島根県教育委員会
対 象 : 島根県内の市町村立小・中学校の管理職、司書教諭、図書館担当教諭、学校司書
日 時 : 平成22年2月5日(金) 東部会場 13:30~17:00
平成22年2月6日(土) 西部会場 12:30~16:00
会 場 : 東部会場:東出雲町民会館 八束郡東出雲町揖屋町1139-2
西部会場:江津市総合市民センター 江津市江津町1110-17
高鷲教授は以下の内容で講義Ⅰを担当いたします。
講義Ⅰ内容 : 学校教育の中で、どのように学校図書館を活用していくか。学校図書館活用の必要性についての講義。
お問い合わせは、以下までお願いいたします。
〒690-0873 島根県松江市内中原町52
島根県立図書館 資料情報グループ館外奉仕
電話 0852-22-5729 FAX 0852-22-5728
対象者の方で、お近くにお住まいの方やご興味のある方は、是非ご参加ください。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。