「現代の俳人像」(株式会社東京四季出版)への中田雅敏教授の掲載について
2012/04/17
中田雅敏教授が、株式会社東京四季出版より刊行されました「現代の俳人像(戦前・戦中生れ篇)」に掲載されました。

▼中田雅敏教授
http://www.yashima.ac.jp/univ/about/information/teacher_nakada.php
▼株式会社東京四季出版
http://www.tokyoshiki.co.jp/
中田教授は俳人としては「中田水光」という名前で活動をし、俳句の楽しさ・素晴らしさを広めております。
以下、中田教授よりのコメントとなります。
日本人の俳句愛好者は二千万人とも言われています。また、海外にも広がりつつあるすぐれた文芸です。ここには俳句作品づくりから良い句を見分けてくれる指導者(師匠)がいます。その指導者はおよそ千人はおります。
元文部大臣 有馬朗人氏、写真家 浅井愼平氏、俳優 富士真奈実氏、吉行和子氏などが知られています。世に知られ、現代の俳句文芸を支えている160名は、皆第一線で活躍している人々です。その中に中田水光(雅敏)も入っております。皆さんも五七五を詠んでみて下さい。
なお、中田教授による「親子俳句教室(仮)」も本学公開講座にて開講予定ですので、是非ご参加ください。
※「現代の俳人像(戦前・戦中生れ篇)」に関するお問合せは、株式会社東京四季出版までお願いいたします。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。