本学の塙武郎准教授が編著書『アメリカ経済とグローバル化』(学文社)を刊行されました
2013/03/28
本学の塙武郎准教授が編著者の一人として『アメリカ経済とグローバル化』(学文社)を刊行されました。
本書は、渋谷博史東京大学教授、樋口均信州大学教授、そして塙准教授の3人が編著者を務め、21世紀初頭現在のグローバル化を読みとく上で不可避とされる「アメリカ経済」の最新の動向を踏まえ、産業貿易、自動車産業、IT産業、航空産業、金融、医療福祉、芸術の各分野について、7名のアメリカ経済研究者によって著された、新シリーズ「グローバル化を読みとく」第2巻です。なお塙准教授は、第2章「自動車産業の衰退と大量失業問題 デトロイトの事例」を執筆しております。
塙先生によりますと、本書執筆にいたる研究調査や執筆の裏話などが講義で紹介されるとのことですので、ぜひ塙先生の講義を受講されてください。
▼渋谷博史・樋口均・塙武郎編『アメリカ経済とグローバル化』
(※画像をクリックすると、出版社のページに移動します。)
▼塙 武郎准教授 教員紹介
http://www.yashima.ac.jp/univ/about/information/teacher_hanawa.php

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。