2014年春期の学習が始まりました
2014/04/01
本日、4月1日より2014年春期の学習が始まりました。
履修登録をした方は、担当教員に質問を始めております。
中には、課題レポートに関する相談をしている方もいるそうです。
「今から出願をしたら間に合わないから、次の学期に出願しよう」とお考えの方もいるかと存じます。
2014年第1学期の出願は、第5回・第6回とあと2回ございます。
第5回出願締切(4月12日)までにご出願をいただくと、2014年春期開講の
全てのテキスト科目を履修することができます。
●図書館司書 / 博物館学芸員の取得を目指す方
一部科目は履修することができませんが、今からのご出願であっても
最短期間で資格取得を目指すことが可能です。
スクーリング履修科目は、履修者数上限が決まっているため、
定員に達し次第、締切となりますので、お早めにご出願をご検討ください。
▼資格別時間割表(図書館司書)はこちら
http://www.yashima.ac.jp/univ/sc/gakuseishien/info_data/2014sp/2014_spring_sisyo.pdf
▼資格別時間割表(博物館学芸員)はこちら
http://www.yashima.ac.jp/univ/sc/gakuseishien/info_data/2014sp/2014_spring_gakugeiin.pdf
●卒業を目指す方 / 知識を深めたい・生涯学習を学びたい方
2014年度より新科目を複数開講いたしました。
下記ページでは、「どういった科目があるのか」「どのような勉強をするのか」など
閲覧することができますので、ぜひご覧ください。
▼簡易版シラバスはこちら
http://www.yashima.ac.jp/univ/department/subject/gakushu.php
通信制大学なので、対面でのサポートを受けずに資格取得や卒業をされる方も
大勢おられます。
「こんなこと聞いてもいいのか」といった些細なことでも、
入学前に不安なことや気になることがありましたら、
入学支援相談センターにお問い合わせください。
皆さまのご出願を心よりお待ちしております。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。