八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 藤森純一の研究室便り > 労働法を新規開講します(2015年度春学期)。
藤森純一の研究室便り

労働法を新規開講します(2015年度春学期)。

2015/03/08

2015年度春学期より新規開校科目として『労働法』を開講します。

労働法について学びたいという学生の皆さんの声の応えての開講です。

私自身は大学では労働法ゼミの出身、そして実務でも労務管理についてのアドバイスも行っています。
振り返ってみると、学生時代のメインテーマは「うつと使用者責任」や「ハラスメント」の問題について専門的に学んでいました(卒論テーマも)。

さて・・・

私が大学で学んでいたのは20年ほど前。
そして、今になってメンタルヘルスやハラスメントについての対策が大きな話題となっています。
(日本の法感覚は欧米と比較して何十年も遅れていると当時から言われていましたが・・・・)

日本の法感覚、人権感覚というものを欧米と同じにとは言いませんが、働くという場面での課題を考える際に、「先取り」しておくことが大切です。

法を学び、課題を発見し、解決方法を検討していくことで、問題が大きくなる前に予防策を講じておくことが重要になります。

その他、働く場面での組織のマネジメントについても学ぶことができます。すなわち、人事管理やリーダーシップを発揮する際のコンプライアンスです。
(組織のマネジメントには、商法を合わせて学ぶこともおすすめします。会社の組織の在り方について学べます。)

働く場面でも、メンタルヘルスやハラスメント以外にも、労働時間、休日、給与の問題など様々です。この様々な問題に、法はどのように対処しているのか?ということを学んで、働くという場面での課題解決能力とマネジメントの方針を磨いてもらいたいと思います。

働くという場面での課題解決能力・マネジメント能力をコンプライアンスという視点から学び身に付けてもらいます。

今年度は、テキスト履修科目に関する公開講座も開講して、みなさんに論点の解説を行い、イメージを膨らませ、理解を深める工夫もおこなっていきます。
教室でもお会いできることを楽しみにしています。

【2015年度 春学期 新規開講科目】
・労働法(テキスト履修)
・商法(テキスト履修)

【2015年度 春学期 開講科目(既存)】
・法学概論(スクーリング)
・民法1(総則・物権)(スクーリング)
・日本国憲法と現代社会(スクーリング)
・消費生活と法(スクーリング)
・著作権法(テキスト)

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
 入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
 学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

広報・公開講座・教員への取材等はこちら
 総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE