八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 藤森純一の研究室便り > 法学概論 第1回の振り返り
藤森純一の研究室便り

法学概論 第1回の振り返り

2015/04/11

4月10日(金)は「法学概論」の第1回目の講義でした。

法学概論では、
様々な分野の法律を「つまみ食い」して、
「法律って何のためにあるのか?」
「法律を通じて自分自身のマネジメントを考える」

ということをメインのテーマに設定したいと思います。


初回の講義では、
法律に対するイメージに変化が起きたかと思います。

何かが起きたときだけではない、
紛争解決の基準としてだけの機能ではない
縛り付けるだけのものでもない

このようなことが感じ取れたらOKです。

次回は、
民法をつまみ食いします。

具体的には、「買い物」という場面でのお話です。
(法学概論第2回の内容を深めるのが「消費生活と法」になります。)

【お知らせ】

『「自分とは何か?」を法律から学ぶ~教養として学ぶ法律~』

無料公開講座です。
新システムで開講しますので、積極的なご参加をお待ちしております。

本講座を受講することで、「自分とは何か?」を解明するものとして学ぶということが分かります。
また、「資格を活かす」ということを、私自身の経験からもお話をしようと思います。

開講日:4月18日(土) 13時~14時
受講料:無料

お申し込みは八洲学園大学公開講座HPより
http://www.yashima.ac.jp/univ/extension/course/2015/03/soba.html

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

広報室(広報/教員への取材等)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-313-5454(受付時間はこちら

入学支援相談センター(出願/入学に関するご相談)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-410-0515(受付時間はこちら

学生支援センター(在学生/卒業生)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-410-0515(受付時間はこちら
※できるだけeラーニング・システム「SOBAマナベル」の質問機能をご利用ください。

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE