八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 小関慶太の研究室便り > 韓国風漬けタマゴを作ってみました
小関慶太の研究室便り

韓国風漬けタマゴを作ってみました

2022/04/24

Tik TokやYoutubeでよく見かける韓国風漬けタマゴを作ってみました。

(材料)

・生卵5個

・醤油(濃い口)60cc

・ミネラルウォーター60cc

・ネギ1/2本

・ニンニク2

・ショウガ1/2

・ごま油少々

・鷹の爪

・ラー油

・粉末唐辛子

 (工程)

1.ゆで卵(半熟)を作る。

2.ネギは細かく切り、ニンニクとショウガはすりおろす。

3.容器(タッパー)に醤油(60cc)と同量のミネラルウォーターを加え、ごま油少々、ラー油(好みで適量)、鷹の爪(好みの量)、粉末唐辛子(好みの量)、2を混ぜ合わせる。

4.ゆで卵を冷やして粗熱を取った後に殻を割って3に漬け込む。

5.冷蔵庫に保管し適宜、均等に味がつくように混ぜ合わせる。

6.約24時間で食べごろになります。

7.卵がなくなったネギなどは味が染みて美味しいので冷ややっこに乗せて食べると美味しいです。(ごはんに乗せてもおいしいみたい)

注意点、辛いものが苦手な方は、ラー油、唐辛子の量を減らしましょう。

 

見た目は良くないが黄身(半熟)まで味がしみ込んでいて美味しかったです

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

広報室(広報/教員への取材等)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-313-5454(受付時間はこちら

入学支援相談センター(出願/入学に関するご相談)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-410-0515(受付時間はこちら

学生支援センター(在学生/卒業生)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-410-0515(受付時間はこちら
※できるだけeラーニング・システム「SOBAマナベル」の質問機能をご利用ください。

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE