八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 小関慶太の研究室便り > 【共同研究(研究実験調査)】子どもの疲れの可視化の研究
小関慶太の研究室便り

【共同研究(研究実験調査)】子どもの疲れの可視化の研究

2023/04/18

2023416日(日)、千葉県市原市にある上総更級公園軽スポーツ広場(防災ヘリポート広場)で「子供たちを疲労から守る人間重心検知スポーツヘルメットの開発」の実証調査研究を行いました。

本システムは、人間の重心からの揺れで疲労を測るシステムです。

本研究は、東京海洋大学渡邉豊研究室、清泉女学院短期大学小松仁美研究室、八洲学園大学小関慶太研究室、株式会社リバネス、株式会社フォーカスシステムズの共同研究です。

https://3dpjt2023.wixsite.com/my-site

1日中、公園にいたため日焼けしました(笑)

次回は、20235月6日(土)、7日(日)に実施を予定しています。

(写真は掲載許可済み)

1.jpg

共同研究者とパシャっと1枚!

2.jpg

3.jpg

ベルトを着けて歩いている様子

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

広報室(広報/教員への取材等)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-313-5454(受付時間はこちら

入学支援相談センター(出願/入学に関するご相談)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-410-0515(受付時間はこちら

学生支援センター(在学生/卒業生)
お問い合わせフォーム:こちら
電話番号:045-410-0515(受付時間はこちら
※できるだけeラーニング・システム「SOBAマナベル」の質問機能をご利用ください。

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE