八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 渡邉達生の研究室便り > 新学期
渡邉達生の研究室便り

新学期

2014/04/01

140331_1134~02.jpg

新学期になりました。あれほど寒かった気候も様変わり。わたしの住んでいる地域でも、桜が満開となりました。
さて、踏ん張るか。単純にそう思えばいいのですが、どうも、桜にはさびしい思いがつきまとってしまいます。毎年、桜が咲く頃に別れがあったから。
だからでしょうか。幹にひっそりと咲いている花に心が動かされます。

 最初の別れは幼稚園を卒園して小学校に入学する前。お世話になった先生がお辞めになると聞いたときでした。どうして、そんなことがあるのかと、子ども心にも不条理を感じて悲しみに沈みました。幼稚園には桜の花が咲いていました。
以来、お世話になった先生方とのお別れと、桜の花を見る時期とが重なりました。高校生のときには、「会者定離」という言葉も教わりました。

やがて、小学校に勤めることになりました。ここでも、桜の花と別れとが重なりました。担任した子どもたちは新学年に進級し、あるいは卒業して中学校に進学します。また、お世話になった同僚の教員も転勤で離任して行きます。わたしも、何年かおきに新しい学校へ異動していました。そのたびに、自分の立っている地盤がなくなるような、不安な状況に陥りました。
どうして、こうなるの...。わかってはいるけど心はついていけなくて、ブルー。
しかし、不安があるからこそ、それをふり払おうとして前に向かう気力が出たのではないか。4月からは新しくなれていた。...この頃は、そう思います。

子どものころ、故郷では、この時期、「こうら焼き」と呼んでいた行事がありました。こうらは、川原。川原の土手の草を焼く、野焼きです。冬の間に枯れていた草は焼かれ、土手は真っ黒になってしまうのですが、すぐに緑の新芽を出していました。
草の根っこは、枯れた部分を焼かせることで、再生のエネルギーを引き出すのです。人も、かくあれということでしょう。
新学期、自分をかえるチャンスです。

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
 入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
 学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

広報・公開講座・教員への取材等はこちら
 総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE