八洲学園大学トップ > 取得できる国家資格等 > 就・転職サポート

図書館司書取得を目指す 司書資格の【履修例】

司書資格取得後の就・転職サポート

在学生・卒業生へ求人情報の紹介、就職イベント・セミナーの開催、就職に役立つ情報の提供など行っています。eラーニングシステムを利用して開催しますので、来校不要・オンデマンド受講が可能です。卒業生であっても、セミナーなど参加可能なので、ぜひご利用ください。


(いずれもeラーニングシステムを通して実施)

  • ●都道府県ごとの求人情報の配信(月に1回)
  • ●履歴書・職務経歴書の添削指導
  • ●図書館の業務委託運営を行なう企業の説明会
  • ●自己分析、履歴書作成、面接対策の就活セミナー
  • ●図書館の業務委託運営を行なう企業の説明会
  • ●就活セミナーの開催
  •   ・就職活動の進め方(新卒)
  •   ・就職活動の進め方(司書)
  •   ・自己分析・メンタルヘルス
  •   ・会社選び・履歴書職務経歴書の書き方
  •   ・面接対策
  •   ・就活対策(司書・公務員試験)
  •   ・就活対策(司書・50代~向け)

司書資格取得後の就・転職サポート

勤務形態は、正規雇用、嘱託、非常勤など多様ですが、一例を紹介いたします。

■公共図書館 (地域住民に図書館サービスを無料で提供する図書館です。)
栃木県立図書館 岡山県立図書館 熊本県立図書館 横浜市立戸塚図書館 大牟田市立図書館
中野区立中央図書館 川口市立前川図書館 野方図書館 稲城市立中央図書館 富良野市立富良野
匝瑳市立八日市場図書館 甲斐市立敷島図書館 堺市立図書館 三島市立図書館 鳥取市立用瀬図書館
藤沢市立湘南大庭市民図書館 南相馬市立鹿島図書館 長岡市立中央図書館 四国中央市立土居図書館 合志市立図書館
■学校図書館 (学校のカリキュラムを支援し豊かにすることを目的として設置される図書館です。)
富山市内学校図書室 世田谷区内学校図書室 葛飾区内学校図書室 福岡市内学校図書室 境港市内学校図書室
和泉市内学校図書室 宇都宮市内学校図書室 太田市内学校図書室 熊本市内学校図書室 筑紫野市内学校図書室
富士市内学校図書室 横浜市内学校図書室 多摩市内学校図書室 座間市内学校図書室  
■大学図書館 (その大学の学生・教職員の学習・研究に必要な資料を保存し提供する組織です。)
山形大学附属図書館 山口大学附属図書館 琉球大学附属図書館 青山学院大学図書館 立教大学附属図書館
学習院大学附属図書館 実践女子大学附属図書館 名桜大学附属図書館 帝京大学附属図書館 愛知学院大学附属図書館
関東学院大学附属図書館 埼玉大学附属図書館 沖縄大学附属図書館 神奈川大学附属図書館 宮城学院女子附属図書館
北里大学附属図書館 早稲田大学教育学部学生読書室 青森公立大学附属図書館 信州大学附属図書館 京都光華女子大学附属図書館
■専門図書館 (各種の組織体の構成員を対象とし、その組織の目的の実現のために設置される図書館です。)
国立公文書館 内閣府図書館      

「司書:転職までの道のり」

坪田さん
坪田さん

2013年秋学期に図書館司書資格取得を目指し、
科目等履修生として入学。1年間で図書館司書を取得。
資格取得後は、図書館司書としての転職活動を行ない
2015年10月現在は専門図書館に勤務している。

学生支援センター
司書資格を持っていれば必ず採用される、というわけではありませんからね。本当にお疲れ様でした!採用試験では事前に準備されたことはありますか?

坪田さん
キャリアコーディネート室への相談、が一番役に立ちましたね。「この求人を受けようと思います」とメール相談をしたところ、「こんなことを聞かれると思うから、考えておきましょう」と言われたことが本当に聞かれたこともありました。提出作文の添削もメールで行なってくださいましたよね!また、インターネット上での「就活セミナー」も良かったです。「図書館司書向けの就職ガイダンス」や「履歴書対策セミナー」はためになりましたね。履歴書対策セミナーの越智先生は本当にざっくばらんな方で、色々教えてくださいました!(笑)

「株式会社図書館流通センター」や「丸善株式会社」の会社説明会もインターネット上で受講しましたが、これも役に立ちました!仕事へのイメージをつけやすかったです。「面接対策セミナー」は受講できなかったので、残念でした。

学生支援センター
そういっていただけると開催したかいがあります!キャリアコーディネート室はどのように利用されていましたか?

坪田さん
月に2回、求人情報が届くのでそれを見たり、先ほど言った就活セミナーを利用しましたね。キャリアコーディネート室の佐藤さんに何度か相談したこともありましたよね!(笑)

資料ダウンロード
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。
(出願はインターネットから行うため、願書などは同封されておりません。)
資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
ページトップへ

このページの先頭へ